[PR]
2025年02月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
JAZZ もどき、その22、「瞳を閉じて」
2010年03月06日
I'll Close My Eyes (瞳を閉じて)
私が、サックスを始めて、暫くして買ったのが、この本。
はじめてのジャズ。
「セッションで困らないための必修スタンダード50曲」
Rittor Music、富塚章著、カラオケCDも10曲分付属。
オリジナル(C譜)譜面と、Eb、Bb譜面も付いていて、
私の課題曲選びに結構役立っている。
その続編も、発刊されていて、それにも新たに50曲。
今回は、その上巻のカラオケを使って、
I'll Close My Eyes、
この曲、上手な人が演奏すると、何と、美しいテーマ。
是非私も、と、課題曲に選んだが、そこは、なかなか思うように吹けませんで・・。
まだ前期?練習過程につき、たどたどしいが、今のド下手レベル記念にUPしておこう、と。
テナーで、キーは、G inBb、テーマ→2ソロのみ。
最近練習していて、「俺って、ほんとに下手だね~、その上、覚えも悪い」と、またまた思い始め、
このマイナス思考、弱気の虫を退治せにゃいかんな~。
私が、サックスを始めて、暫くして買ったのが、この本。
はじめてのジャズ。
「セッションで困らないための必修スタンダード50曲」
Rittor Music、富塚章著、カラオケCDも10曲分付属。
オリジナル(C譜)譜面と、Eb、Bb譜面も付いていて、
私の課題曲選びに結構役立っている。
その続編も、発刊されていて、それにも新たに50曲。
今回は、その上巻のカラオケを使って、
I'll Close My Eyes、
この曲、上手な人が演奏すると、何と、美しいテーマ。
是非私も、と、課題曲に選んだが、そこは、なかなか思うように吹けませんで・・。
まだ前期?練習過程につき、たどたどしいが、今のド下手レベル記念にUPしておこう、と。
テナーで、キーは、G inBb、テーマ→2ソロのみ。
最近練習していて、「俺って、ほんとに下手だね~、その上、覚えも悪い」と、またまた思い始め、
このマイナス思考、弱気の虫を退治せにゃいかんな~。
PR
しまたけさんの演奏も綺麗なメロディが生きている演奏だと思います。
アドリブもメロディックで綺麗です。
私の発表会もなんとか終わりました。同じ曲を数ヶ月練習すると、多少は進歩が実感でき、ある日その進歩差を実感するので、やはり私の場合は本当にゆっくりした進歩だなと思います。
それに較べると、Shimadaさんの方は数段優れた力をお持ちのように思いますので、今年は是非屋外作業とサックスを両立されたらと思います。
ところで、VOONですが、時々とても接続が遅くなる時があります。Shimadaさんの方でもそうですか?
私のような、気紛れ趣味サックス吹き人間は、吹く度に喜怒哀楽、いや、落胆の方が多い、いろいろ思うほど練習しているのか?、ですね。
テイクCさんの、この曲、テナー演奏、是非お聴きしたいと、雰囲気ピッタリ合いそうですが・・。
発表会、終わられましたか・・、確か、記念すべき初発表会だとか?
熱心に事前練習されてましたから、コメントからも察するに、かなり良い印象、成果を得られたと思います。こういう場を今後も意欲的に持たれると、三皮くらい剥ける、と思いますよ、私が言うのも己知らずですが・・。
私の欠点、少しの長所、1つのことを思い入れると、短期間にやり過ぎる、これを今後は、複数のことを、細く長く。これは、私の長生きのための、モットーにしなければ!、かも知れません。
VOONのことですが、私は、ご存知の通り何度も利用していますが、過去1度も不具合はなかったです。即、繋がります。その時、たまたま集中していたのか?、貴方のNET環境の状況か?