[PR]
2025年02月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時には、演歌・歌謡曲、その2、「 吾亦紅 」
2009年03月22日
亡母を想い涙する、「吾亦紅」
著名な作曲家、杉本真人さん、今年還暦を迎えられます。
歌手、シンガーとしても、かなりの才能をお持ちの方。
2007年2月、「吾亦紅」のシングルCD発売と同時に、
私も、この歌、メロディに魅せられ、即、購入した。
ホロリ、とする歌詞と、心に響く渋い声。
同年代、いや、世代を超えて?支持され、
人気急上昇、大ヒット曲に。そして、NHK紅白にも出演。
歌手「すぎもとまさと」のCDを聴くのが一番であるが、
歌えない私は、サックスで感情を表したく。
亡母を想い出し、涙しながらテナーを吹いたことも・・、
それ位、感情込めて吹けるメロディでもある。
母を亡くして今年で14年、
残念乍、死に目に会えなかった。 と、いうのは・・、
我々、夫婦揃って旅行中、突然の出来事、
ベルギーのブルージュ滞在中の真夜中、電話連絡。
翌日、旅行中断し、即刻帰国したが・・・。
残念至極な母との最後の幕切れ、私には、それを想い出させる、名曲「吾亦紅」でもある。
テナーサックスで、下手な音と演奏は、ご勘弁を。 気持ちだけは、かなり入ってます。
お~、何と、Voon↓ のデザインが新しくなってますね。
著名な作曲家、杉本真人さん、今年還暦を迎えられます。
歌手、シンガーとしても、かなりの才能をお持ちの方。
2007年2月、「吾亦紅」のシングルCD発売と同時に、
私も、この歌、メロディに魅せられ、即、購入した。
ホロリ、とする歌詞と、心に響く渋い声。
同年代、いや、世代を超えて?支持され、
人気急上昇、大ヒット曲に。そして、NHK紅白にも出演。
歌手「すぎもとまさと」のCDを聴くのが一番であるが、
歌えない私は、サックスで感情を表したく。
亡母を想い出し、涙しながらテナーを吹いたことも・・、
それ位、感情込めて吹けるメロディでもある。
母を亡くして今年で14年、
残念乍、死に目に会えなかった。 と、いうのは・・、
我々、夫婦揃って旅行中、突然の出来事、
ベルギーのブルージュ滞在中の真夜中、電話連絡。
翌日、旅行中断し、即刻帰国したが・・・。
残念至極な母との最後の幕切れ、私には、それを想い出させる、名曲「吾亦紅」でもある。
テナーサックスで、下手な音と演奏は、ご勘弁を。 気持ちだけは、かなり入ってます。
お~、何と、Voon↓ のデザインが新しくなってますね。
PR
大拍手^^
私も マネして前の「恋人よ」をおぼえる前に こっちを 練習させてもらいます^^
自分は若いときから今でも自分で気に入った歌を探すのが苦手で ここでよく聞かせてもらってます。このように気に入った歌を聴けるのは 非常にありがたいです^^
私もぜひやってみたい一曲に加えたいけど、いつになるやら公言出来ないのが初心者の辛いところです。
ほんとに、聴く人を快くさせる音をサックスで出す、至難の業。
特にバラード系は、もろに音の良し悪しが分かりますから、私にはまだ10年早い?
でも、こういう曲、吹いてみたいのですよね。
吾亦紅も、もう半音~1音高いと、テナーでも吹きやすいのですが、
やはりカラオケは、このオリジナルCDのものが良いと思います。
私のド下手音源、懲りずに今後も聞いてやって下さい。
「サックスは、楽器のヴォーカリスト」、
感情の表現が出し易い・・、もろに出る。ですから・・、難しい楽器。
吾亦紅、是非吹いてみて下さい、
しみじみと、母親を思い出しますよ、自然に涙が出てきたり、こういうのも、楽器をやる効用と思うのですが・・。
家内は最後の会話をしたそうです。
吾亦紅をはじめて聞いたのは,NHK
の歌謡コンサートでした。
私にとっても母を思い出される曲です。先週ヤマハ楽器店で「大人が吹きたい趣味のアルトサックス」の楽譜
の本を買いました,27曲の楽譜があります,その中に吾亦紅,も入っていました,早速吹いてみましたが,なかなか
リズムにのれなくて四苦八苦しています,でもshimadaさんのいいお手本
が出来ましたので,何度も聞いて吹いています。
吾亦紅を身近に感じたり共感しますね。
私も、そのカラオケCD付楽譜、以前発売されたもの(吾亦紅未編入)を持っています。
吾亦紅のオリジナル譜は、アルトの場合、#4つ、ですが、移調されているのでしょうか?
譜面では、8分音符の羅列ですが、これをどのように吹くか?、
私が手本?、いやぁ~、これは・・??、ですよ。
CDのカラオケ付きですが,なかなか
ぴったりとおさまってくれませんので
四苦八苦しています。
カラオケなしの方が気がらくでいいのですが?そうもいかないときがくると
思うとちよっと気分が重くなってきます?
お持ちのカラオケCD付楽譜は、4度低く、吹きやすく移調されています。
テンポは、ほぼオリジナル並み、#やbも無いので、
これは、儲けもの譜面、しかも、早く(テンポ)ないので、カラオケに合わせて練習された方が。
私ごとき者が言うの、・・ですが、リズム感は最も大事だと思います。
メトロノームはお持ちですね?、これで何度も練習すれば、必ず合ってくると思います。
私の先のコメント、8分音符ではなく、16分音符の間違いでした。
安易な方向にはしりがちでしたが
気合をいれて練習してみます。
メトロノームは一年前にセイコーの
デジタルを買いましたが,最近は使ったことがありませんので,使って見ます。
ありがとうございました,もう一度初心
に戻って,頑張ってみたいと思います。
テナーで吹いておられるカラオケCD付楽譜って どこで入手できますか ?
よろしく 教えてください。
(@ELISEでは 楽譜はDL販売していますが、カラオケCDもほしいので)
カラオケは club DAM で DLできますが、キーは ここで吹いておられるものと 同じでしょうか ?
よろしく お願いします。
演奏の前に、カラオケやテンポ(メトロノーム)に合わせて、
歌詞、か、ラララとか、タタタで、きっちり歌えれば、サックスも吹ける、
ということになってるようです。
過去、先生に、まず歌ってごらん、とよく言われたものです。
一般市販されているCD(1000円程度)です。
このCDには、杉本真人さんの歌、
1、吾亦紅、2、ハートブレイク・ダンディ、3、Barスターライト、の3曲が入っており、
それぞれ3曲の生カラオケも収録されています。
譜面は、吾亦紅だけ、メロ譜(C譜)が入っていますので、テナー用に移調が必要。
勿論このCDは、楽器屋、レコード店など、私は、NET通販で買うことが多いですが。
練習用は、DAMでもよいと思うのですが、生伴奏CDと、打ち込み電子楽器、
DAMなどは、リードメロが入っている、
この2点をどうするか?、だけの問題と思います。
DAMのことは、よくわからないのですが、
通常DLできるものは、オリジナルキーだと思います。
吾亦紅は、#1この、Em。
移調はFinale2008を使っていますので これで楽譜を移調します。
どうも 有難うございました。
どんな「吾亦紅」が聴けるか、大変楽しみにしています。