[PR]
2025年01月22日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
徳永英明のカバー曲、その13、「 雪の華 」
2009年02月20日
初めて知る、大スター 中島美嘉
今時の知識に薄いことを恥じる気持ち、多少。
これも、徳永君のカバー曲で世間を知る。
中島美嘉さんの 「雪の華」、
最初は、馴染めにくい曲、とは思ったが、
じっくり聴いてみると、いい曲じゃない・・。
それで、彼女の経歴調べたら、
女優に歌手で大スター、今や人気の最先端?
2003年「雪の華」大ヒット以降、レコード大賞、
NHK紅白など連続受賞、出演している。
それを知らん私は、芸能常識ゼロじゃないか?
メロディ感覚が、ちょっと違う
これが今様、若者が好む音の流れ?
突然予期せぬ音が現れたり、飛び、並んだり。
60歳代には、手強いが、まず知ることが先決?
「 雪の華 」 作詞 Satomi 作曲 松本良喜
のびた人陰(かげ)を 舗道に並べ
夕闇の中をキミと歩いている
手を繋いでいつまでもずっと
そばにいれたなら泣けちゃうくらい
風が冷たくなって 冬の匂いがした
そろそろこの街に キミと近付ける季節がくる
今年、最初の雪の華を 2人寄り添って
眺めているこの時間(とき)に
シアワセがあふれだす 甘えとか弱さじゃない
ただ、キミを愛してる 心からそう思った
(2番以降省略)
「 雪の華 」 練習していると、いい曲だな~、と感じはじめ、フルコーラス5分少々、
チョット長過ぎるが、全部テナーで、チャレンジ感覚でした。
今時の知識に薄いことを恥じる気持ち、多少。
これも、徳永君のカバー曲で世間を知る。
中島美嘉さんの 「雪の華」、
最初は、馴染めにくい曲、とは思ったが、
じっくり聴いてみると、いい曲じゃない・・。
それで、彼女の経歴調べたら、
女優に歌手で大スター、今や人気の最先端?
2003年「雪の華」大ヒット以降、レコード大賞、
NHK紅白など連続受賞、出演している。
それを知らん私は、芸能常識ゼロじゃないか?
メロディ感覚が、ちょっと違う
これが今様、若者が好む音の流れ?
突然予期せぬ音が現れたり、飛び、並んだり。
60歳代には、手強いが、まず知ることが先決?
「 雪の華 」 作詞 Satomi 作曲 松本良喜
のびた人陰(かげ)を 舗道に並べ
夕闇の中をキミと歩いている
手を繋いでいつまでもずっと
そばにいれたなら泣けちゃうくらい
風が冷たくなって 冬の匂いがした
そろそろこの街に キミと近付ける季節がくる
今年、最初の雪の華を 2人寄り添って
眺めているこの時間(とき)に
シアワセがあふれだす 甘えとか弱さじゃない
ただ、キミを愛してる 心からそう思った
(2番以降省略)
「 雪の華 」 練習していると、いい曲だな~、と感じはじめ、フルコーラス5分少々、
チョット長過ぎるが、全部テナーで、チャレンジ感覚でした。
PR
徳永英明のカバー曲、その12、「 異邦人 」
2009年02月15日
美人 異邦人 久保田早紀
30年前、私が36歳の時、
1979年、というから・・、当時、東京で頑張ってた頃、
某電機メーカーのCMソング、大ヒット!
随分エキゾチックなメロディ、爽やかで、軽やか、
当時としては、異種な雰囲気を持つヒット曲だった。
彼女はその後も、演奏活動を続けている・・・、
いや、敬虔なクリスチャンらしく、音楽伝道活動?
地道に継続されているようだ。
徳永君のカバー曲のお陰で・・、またここに思い出した名曲
今回は、カーブドソプラノでチャレンジ、吹く機会を積極的に作って、楽器に慣れないと!
どの楽器もろくに吹けないが、中でもこの楽器、曲者、とは、前回も言ったが・・。
特に、低音(E以下)が、裏返り易く、また、ハイトーン(D以上)の音が細くなり易い。
上手な人、この楽器の訓練を多く積んだ人は、充分克服されていると思いますが・・。
今回の「異邦人」、たまたまマイナスワンは、CDで、C譜ならFm、
(これがオリジナルキーかどうか不明ですが)、B管のソプラノサックスで吹くと、b2個の Gm、
途中、サビの部分?、8小節、Emに転調、これにチョット運指、まごついたり。
オクターブ上で吹くのも、ピーピーと、きついので、
下で吹くと、例によって、音の裏返りが出そう、いや・・、出てる、結局、これで吹きました。
はい、まだ・・、カーブドソプラノは、修行全く足りません。
未熟過ぎるカーブドソプラノですが、 「 異邦人 」
30年前、私が36歳の時、
1979年、というから・・、当時、東京で頑張ってた頃、
某電機メーカーのCMソング、大ヒット!
随分エキゾチックなメロディ、爽やかで、軽やか、
当時としては、異種な雰囲気を持つヒット曲だった。
彼女はその後も、演奏活動を続けている・・・、
いや、敬虔なクリスチャンらしく、音楽伝道活動?
地道に継続されているようだ。
徳永君のカバー曲のお陰で・・、またここに思い出した名曲
今回は、カーブドソプラノでチャレンジ、吹く機会を積極的に作って、楽器に慣れないと!
どの楽器もろくに吹けないが、中でもこの楽器、曲者、とは、前回も言ったが・・。
特に、低音(E以下)が、裏返り易く、また、ハイトーン(D以上)の音が細くなり易い。
上手な人、この楽器の訓練を多く積んだ人は、充分克服されていると思いますが・・。
今回の「異邦人」、たまたまマイナスワンは、CDで、C譜ならFm、
(これがオリジナルキーかどうか不明ですが)、B管のソプラノサックスで吹くと、b2個の Gm、
途中、サビの部分?、8小節、Emに転調、これにチョット運指、まごついたり。
オクターブ上で吹くのも、ピーピーと、きついので、
下で吹くと、例によって、音の裏返りが出そう、いや・・、出てる、結局、これで吹きました。
はい、まだ・・、カーブドソプラノは、修行全く足りません。
未熟過ぎるカーブドソプラノですが、 「 異邦人 」
徳永英明のカバー曲、その11、「 未来予想図Ⅱ 」
2009年02月11日
Dreams Come True ドリカム
名前は何とか知ってるが・・、
前期高齢者には・・、不得意な分野。
「ドリカム」が、2人組みだってこと、初知り。
それで、調べて分かったが、
もの凄い人気コンビ、売れっ子スターだ!
発売アルバムは、100~300万枚続出。
この辺りが、若者パワーの世界?
作詞作曲、それに、ヴォーカル 吉田美和
1989年のヒット曲 「 未来予想図Ⅱ」
卒業してから もう3度目の春
あいかわらず そばにある 同じ笑顔
あの頃バイクで 飛ばした家までの道
今は ルーフから星を 見ながら走ってる
私を降ろした後 角をまがるまで 見送ると
いつも ブレーキランプ5回点滅
ア・イ・シ・テ・ルのサイン
きっと何年たっても こうしてかわらぬ気持ちで
過ごしてゆけるのね あなたとだから
ずっと心に描く 未来予想図は
ほら 思ったとおりに かなえられてく
(歌詞 2番以降 省略)
詩は、特別・・、と思うほどでも無いが、やはり、メロディとのフィーリングが若者受けする?
私のアルトサックス、かなり無理がある?、こういう時代の曲は、覚えないと・・。
私のレベルでは、曲をよく知らないので、最初の出所を間違えたり、ある部分の音が詰まったり、
また・・、練習もそこそこに、UPしてしまった、失礼。
名前は何とか知ってるが・・、
前期高齢者には・・、不得意な分野。
「ドリカム」が、2人組みだってこと、初知り。
それで、調べて分かったが、
もの凄い人気コンビ、売れっ子スターだ!
発売アルバムは、100~300万枚続出。
この辺りが、若者パワーの世界?
作詞作曲、それに、ヴォーカル 吉田美和
1989年のヒット曲 「 未来予想図Ⅱ」
卒業してから もう3度目の春
あいかわらず そばにある 同じ笑顔
あの頃バイクで 飛ばした家までの道
今は ルーフから星を 見ながら走ってる
私を降ろした後 角をまがるまで 見送ると
いつも ブレーキランプ5回点滅
ア・イ・シ・テ・ルのサイン
きっと何年たっても こうしてかわらぬ気持ちで
過ごしてゆけるのね あなたとだから
ずっと心に描く 未来予想図は
ほら 思ったとおりに かなえられてく
(歌詞 2番以降 省略)
詩は、特別・・、と思うほどでも無いが、やはり、メロディとのフィーリングが若者受けする?
私のアルトサックス、かなり無理がある?、こういう時代の曲は、覚えないと・・。
私のレベルでは、曲をよく知らないので、最初の出所を間違えたり、ある部分の音が詰まったり、
また・・、練習もそこそこに、UPしてしまった、失礼。
徳永英明のカバー曲、その10、「 セカンド・ラブ 」
2009年02月08日
「 セカンド・ラブ 」 、その作曲者、来生たかお
無知とは恐ろしい?・・、気楽なもので・・、
これ程有能な、シンガーソングライターを、
今まで知らなかった、とは!
来生?
来生、何と読む?、正解は、きすぎ たかお、今年59歳。
実姉「来生えつこ」作詞家とのコンビで、多数の作品あり。
中でも、「セーラー服と機関銃」、「シルエット・ロマンス」、
そして、この「セカンド・ラブ」は、大ヒット曲になっている。
曲名聞けば思い出すが、来生のことは知らなかった。
中森明菜より、
作者、来生たかお の唄の方が、ずっといい!
1983年、中森明菜でヒットした、「セカンド・ラブ」、
You Tubeで、聴き比べると、 作者本人には敵わない。
「来生たかお」の代表作品を聴いてみると、
全編に流れるマイナー感に心洗われるものがある。
また、お姉さんの詩が、いいですね~。
「セカンド・ラブ」 作詞 来生えつこ
恋も二度目なら 少しは上手に
愛のメッセージ伝えたい
あなたのセーター袖口つまんで
うつむくだけなんて
帰りたくない そばにいたいの
そのひとことが 言えない
抱き上げてつれてって 時間ごと
どこかえ運んでほしい
せつなさのスピードは高まって
とまどうばかりの私
(二番以降省略)
このプレイヤーの貼り付け位置が、うまくできなくて。
更に、テナーでやってみたが、やっぱり、下手くそ・・、ほんとにお耳汚しですが、1コーラスだけ。
急に、来生たかおのファンになって、その爽やかな声と、ヒット曲 「夢の途中」、をお聴き下さい。
薬師丸ひろこが、歌うと、「セーラー服と機関銃」になる。
↓、You Tubeは、1990年年末公演の映像。
無知とは恐ろしい?・・、気楽なもので・・、
これ程有能な、シンガーソングライターを、
今まで知らなかった、とは!
来生?
来生、何と読む?、正解は、きすぎ たかお、今年59歳。
実姉「来生えつこ」作詞家とのコンビで、多数の作品あり。
中でも、「セーラー服と機関銃」、「シルエット・ロマンス」、
そして、この「セカンド・ラブ」は、大ヒット曲になっている。
曲名聞けば思い出すが、来生のことは知らなかった。
中森明菜より、
作者、来生たかお の唄の方が、ずっといい!
1983年、中森明菜でヒットした、「セカンド・ラブ」、
You Tubeで、聴き比べると、 作者本人には敵わない。
「来生たかお」の代表作品を聴いてみると、
全編に流れるマイナー感に心洗われるものがある。
また、お姉さんの詩が、いいですね~。
「セカンド・ラブ」 作詞 来生えつこ
恋も二度目なら 少しは上手に
愛のメッセージ伝えたい
あなたのセーター袖口つまんで
うつむくだけなんて
帰りたくない そばにいたいの
そのひとことが 言えない
抱き上げてつれてって 時間ごと
どこかえ運んでほしい
せつなさのスピードは高まって
とまどうばかりの私
(二番以降省略)
このプレイヤーの貼り付け位置が、うまくできなくて。
更に、テナーでやってみたが、やっぱり、下手くそ・・、ほんとにお耳汚しですが、1コーラスだけ。
急に、来生たかおのファンになって、その爽やかな声と、ヒット曲 「夢の途中」、をお聴き下さい。
薬師丸ひろこが、歌うと、「セーラー服と機関銃」になる。
↓、You Tubeは、1990年年末公演の映像。
徳永英明のカバー曲、その9、「ダンスは、うまく踊れない」
2009年02月06日
井上陽水 このクールな魅力は何ぞや?
徳永のカバー曲「VOCALIST」の中で、珍しい男歌。
陽水の「ダンスは、うまく踊れない」が入っている。
彼のこと、良くは知らないが、時々聴いて関心は持ってた。
「夢の中で」 「恋の予感」 「いっそセレナーデ」
「リバーサイドホテル」など、今でも記憶に残っている。
陽水の、このカッコ良さ、クール感、洒落た感覚?、
歌声を聴いて、憧れに似たものを感じた頃もあったな~。
彼も還暦過ぎて、今年、61歳か・・。
1977年の作品、「ダンスは、うまく踊れない」、
アルトでチャレンジ、同じフレーズが何度か繰り返される、これを楽器でどう表現する?
足元がふらつくダンスになってしまったが・・。
徳永のカバー曲「VOCALIST」の中で、珍しい男歌。
陽水の「ダンスは、うまく踊れない」が入っている。
彼のこと、良くは知らないが、時々聴いて関心は持ってた。
「夢の中で」 「恋の予感」 「いっそセレナーデ」
「リバーサイドホテル」など、今でも記憶に残っている。
陽水の、このカッコ良さ、クール感、洒落た感覚?、
歌声を聴いて、憧れに似たものを感じた頃もあったな~。
彼も還暦過ぎて、今年、61歳か・・。
1977年の作品、「ダンスは、うまく踊れない」、
アルトでチャレンジ、同じフレーズが何度か繰り返される、これを楽器でどう表現する?
足元がふらつくダンスになってしまったが・・。
徳永英明のカバー曲、その8、「 駅 」
2009年02月03日
竹内まりや と云えば、「 駅 」
最近、POPSを随分勉強できて、
これは、徳永ファンの女房のお陰かなぁ~、と。
このシリーズを吹く前、半年ほど、
サックス練習殆どせず、いわゆる・・、サボリ癖。
最近、練習癖も出て来て、
これも・・、徳永さま効果?
竹内まりやさんが、才女であることも知り、
多くの作品の中でも、1987年発表の
「 駅 」が、No.1 であることも知り得た。
この名曲、「 駅 」を、カーブドソプラノで。
苦手なソプラノ、練習意欲が出て来たのも、
これも徳永効果?、下手失礼許されたし。
今後も練習し直して、適時貼り直しします。
竹内まりやさんの、2000年武道館ライブの「 駅 」、ステージを、You Tubeで見ていると、
ご本人の歌唱は当然素晴らしいが、共演のサックス奏者、
日本屈指のアルト奏者、土岐英史さん、の熱演ソロが、最後の方で聴けます。
私も大ファンで、何度かライブ、行きましたが、私は、日本のフィル・ウッズではないかな~、と。
最近、POPSを随分勉強できて、
これは、徳永ファンの女房のお陰かなぁ~、と。
このシリーズを吹く前、半年ほど、
サックス練習殆どせず、いわゆる・・、サボリ癖。
最近、練習癖も出て来て、
これも・・、徳永さま効果?
竹内まりやさんが、才女であることも知り、
多くの作品の中でも、1987年発表の
「 駅 」が、No.1 であることも知り得た。
この名曲、「 駅 」を、カーブドソプラノで。
苦手なソプラノ、練習意欲が出て来たのも、
これも徳永効果?、下手失礼許されたし。
今後も練習し直して、適時貼り直しします。
竹内まりやさんの、2000年武道館ライブの「 駅 」、ステージを、You Tubeで見ていると、
ご本人の歌唱は当然素晴らしいが、共演のサックス奏者、
日本屈指のアルト奏者、土岐英史さん、の熱演ソロが、最後の方で聴けます。
私も大ファンで、何度かライブ、行きましたが、私は、日本のフィル・ウッズではないかな~、と。