忍者ブログ

[PR]

2024年04月26日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

徳永英明のカバー曲、その14、「 月のしずく 」

2009年02月23日
3961bbd2.jpeg 何と、万葉歌?、月のしずく

 今回特に注目したのが、「雪の華」と同コンビ、
   作詞 Satomi 作曲 松本良喜 のご両人。

 ←、歌手は、当時、RUI 現 紫咲コウさん、
 例によって、よく存じなかったが、女優で歌手。

 メロ譜取り寄せて、その歌詞見て驚いた。
 全く、奇妙な・・、隔世の感あり、今様万葉歌?
 しかも奇抜でユニークなメロディ、
 これが、2003年100万枚以上、売れに売れ
 大ヒットしたらしい・・、分からん・・。
 ほとんど、若者に支持されたのだろう、と思うが。



 「月のしずく」 作詞 Satomi 作曲 松本良喜

 言の葉は
 月のしずくの恋文(しらべ)
 哀しみは 泡沫(うたかた)の夢幻
 匂艶(にじいろ)は 愛をささやく吐息
 戦災(いくさわざわ)う声は、
 蝉時雨(せみしぐれ)の風
 時間の果てで 冷めゆく愛の温度(ぬくもり)
 過ぎし儚(はかな)き 想い出を照らしてゆく


 * 「逢いたい・・・」と思う気持ちは
 そっと 今、願いになる
 哀しみを月のしずくが
 今日もまた濡らしてゆく

 下弦の月が 浮かぶ
 鏡のような水面

世に咲き誇った
万葉の花は移りにけりな
哀しみで人の心を 染めゆく

「恋しい・・・」 と詠む言の葉は
そっと 今、天つ彼方
哀しみを月のしずくが
今日もまた濡らしてゆく

(* 繰り返し)

下弦の月が謡う
永遠に続く愛を・・・

この曲、メロ譜見ても、私には何とも難しく、さりとて・・、チャレンジ、
特に、間奏から、転調、(C譜AmからGmに8小節)、この辺りから間合いが取り難く、テンポ外したり。
このアルトサックスは、かなり問題ではありますが、記念のUP許されたし。


口直しに、紫咲コウさん、ほんものを、どうぞ。

PR
Comment
「愛のままで-----」聴いてみたいです。
今日は。
月の雫聴きました,ボンゴの音とマッチしていいですね!!!いつも感服しています,メロ譜をアルト用にアレンジして吹いているのですか?私し今秋元順子さんの「愛のままで---」にはまっていまして,メロ譜を買ったのですがそのままでは,吹かれなくて?
是非この曲聴きたいですね!!!
無理な頼みですが?一度トライして
ほしいです。
isikyoさんへ
こんばんは、かなりまずい演奏でした、もっと神経細やかにやらにゃいかんですね~。
メロ譜は、音符ソフトに転記して、Eb、Bb、2つの譜面を即、作ってます。
演歌は私も好きで、気になるものは、カラオケと譜面をファイルしています。
「愛のままで」も、話題の演歌(ややポップス調?)ですので、既にファイルに入ってます。
シングルCD買うと、カラオケも譜面も入ってますよね、アルトなら、#3つ(オリジナルで)。
今度テナーでやってみましょうか・・、ここまで来れば恥の上塗りも、ええですかな~?
是非宜しくお願いします。
今晩は,有難うございます。
テナーで是非聴いてみたいです。
テナーサックスにあわせて家内に歌ってもらおうと思っています。
宜しくお願いします。
菜種梅雨
isikyoさん、鬱陶しい毎日、春に向かう雨ですか・・。
こういう日は、屋外作業や外出する気もなく、練習徹底日です。
貴方、楽器の方は如何ですか?

演歌、暫くやってないと・・、これ結構難しく、練習しておきます。
え~、奥さんが・・、えらい雰囲気になってきましたな~(笑)
日々練習ですが?
私も日々これ練習やっていますが
ジャズも吹き足し,ムード演歌も吹き足しで,方向がいまいちです。
先々月初めて人様の前で吹いたのですが,散々でした。上手く吹けたたときもあれば,だめなときもあります。
とにかく安定がないことです。
6年前よりヤマハのオンラインレッスンに入って,テキストとマイレパートリーでレッスンしています,8年目に
入るのですが,ていたらくの状態です
貴方様の音源を聞くたびにシヨック
を覚えるのですが,これもセンスのなさと半ばあきらめながら,あきらめられず,又よし頑張ってやってやるとの
思いでいます,とにかくあと2年を
目途にしています。
練習内容は・・・?
私も独習・・、これは問題ありまして、すぐ楽な方へ妥協しますね。
関西で著名な、70歳の現役ジャズプレイヤーの方との会話で、
私等のような年寄り組みが楽器を始める場合、どの程度の練習が適当?
人前で演奏できるレベルですが・・。
「1日、4~5時間はやらにゃ!」、その方、今でも毎日やってるそうです。そりゃ・・、プロだから我々素人とは違う。

いやぁ~、私は、楽器始めた1年間は、休む事無く4~5時間やってましたが、
その後が、とんと続かない、大きな壁にぶつかると止めるしね~。
これでは、いかんいかん、と思ってるうちに時間が過ぎます。
ヘボ趣味でも、もうチョット吹けるようになりたいですね~。

貴方、まだ向上意欲お持ちのようですので、
やはり、プロのレッスンお受けになる方が近道、ベターと思います。
花は折りたし梢は高しです。
おはようございます。
ご返事有難うございます。
私はせいぜい1~2時間程度の練習です。それも毎日かというとそうでも
ありません,好きこそ物の上手なれ?
本当に甘いなあ~と自分でもあきれて
いますが,たしかに自分の吹きやすい曲ばかりを選んで練習しています,難しい曲ロック系,♪=90以上はさけてやっています。
せめて人前で演奏出来るレベルぐらいにはなりたいと思っています?。
一度はプロの方のレッスンを受けたいと思ってはいたのですがなかなか気持ちがむかなくて今日まで来ています。
プロの方で独習でやられた方は皆無
なのでしようね~?。
たかが趣味ですから・・
たかが趣味、されど趣味。
年寄りであることに、甘えてはいかんな~、と何時も思うのですが、
楽器を習得するスピード、記憶力とテクニックには、若者には敵わない。
年寄りだから、その倍の努力、または時間を掛ける必要あり?
中学や高校のブラスバンド部員は、毎日5時間以上の練習、当たり前でやってるそうです。
ですから、我々年寄り組みは、下手で当たり前なんですよね~、悔しいが。

しかし、以前に習ってたベテラン先生が、
私のような年齢でないと表現できない音がある、
これは楽器扱いが上手い若者でも、絶対表現できない、と言ってました。
私のアドリブブルースがそうだと、ちょっとお上手、おだててくれたのですがね~。
狙うのは唯一、これでしょうな~。
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: